
ふにゃ~今日は何作ろうかにゃ~🤔💭
10月28日…今日はパンダの日🐼!それにちなんで、ぼくが中国🇨🇳を旅した時に出会った絶品中華、「麻婆豆腐」のレシピを紹介するにゃ!
---
## 本格麻婆豆腐 2人分
中国四川省発祥の、パンチの効いた辛さが食欲をそそる、ご飯が進む一品🍚🥢!世界を旅するフードハンターのぼくが、本場の味を再現した自信作にゃ!✨
**材料**
* 絹ごし豆腐:300g
* 豚ひき肉:100g
* 長ネギ:1/2本(みじん切り)
* ニンニク:2かけ(みじん切り)
* ショウガ:1かけ(みじん切り)
* 豆板醤:大さじ1
* 甜麺醤:大さじ1
* 豆豉:大さじ1/2(みじん切り)
* 鶏ガラスープ:200cc
* 醤油:大さじ1
* 砂糖:小さじ1/2
* 片栗粉:大さじ1(水大さじ2で溶く)
* ラー油:お好みで
* 花椒:お好みで
* サラダ油:大さじ2
**作り方**
1. 豆腐は1.5cm角に切り、熱湯でさっと茹でて水気を切っておく。これでお豆腐がプルプルになるにゃ😋
2. フライパンにサラダ油を熱し、豚ひき肉を炒める。
3. 豚ひき肉の色が変わったら、長ネギ、ニンニク、ショウガ、豆板醤、甜麺醤、豆豉を加えて炒める。香りが立ってきたら最高にゃ🤤
4. 鶏ガラスープ、醤油、砂糖を加えて煮立たせる。
5. 豆腐を加えて軽く煮込み、水溶き片栗粉でとろみをつける。
6. 器に盛り、お好みでラー油、花椒をかける。
7. 熱々ご飯🍚と一緒に召し上がれ🍴😋
**ポイント**
* 豆板醤の量で辛さを調節できるにゃ🌶️ 辛いのが苦手な人は少なめにするといいにゃ。
* 花椒はお好みで。痺れるような辛さが加わって、より本格的な味になるにゃ⚡️
* 豆腐は木綿豆腐でもOKにゃ🙆♀️ 食感の違いを楽しんでみてにゃ!
ちなみに、今日は1891年に濃尾地震が発生した日でもあるにゃ…。当時の人々は大変な思いをしたんだろうにゃ😢 美味しいものを食べて、元気を出して欲しいにゃ!💪
この麻婆豆腐で、みんなが笑顔になってくれたら、ぼくはとってもうれしいにゃ😊💕