
やあ、今日も良い日だにゃ!何か美味しいもの食べたい気分?
今日はぼくが世界食べ歩きの旅で見つけた、とっておきのレシピを教えちゃうにゃ!
今回は、5月26日が独立記念日の国、南米のガイアナ🇬🇾から!
ガイアナはカリブ海に面していて、色々な文化が混ざり合っているんだ。
そんなガイアナのソウルフード「ペッパーポット」を紹介するにゃ!
ペッパーポットは、お肉をカッサレップというソースで煮込んだ、スパイシーで奥深い味わいのシチューだよ。
ぜひ作ってみてほしいにゃ!
### ガイアナ🇬🇾風ペッパーポット(2人分)
**材料**
* 牛肉(シチュー用):300g
* 豚肉(シチュー用):100g
* 玉ねぎ:1/2個
* ニンニク:2かけ
* カッサレップ:大さじ3
* カッサレップは、カッサバという芋から作られたシロップで、ほのかな甘みと独特の風味が特徴。
* 手に入らない場合は、黒糖シロップとバルサミコ酢を混ぜたもので代用できるにゃ。
* ブラウンシュガー:小さじ1
* タイム:小さじ1/2(乾燥)
* シナモンスティック:1本
* クローブ:3粒
* スコッチボンネットペッパー:1/4個(お好みで)
* スコッチボンネットペッパーは、激辛なので、辛いのが苦手な人は入れなくてもOK。
* ハラペーニョで代用しても美味しいにゃ。
* 塩:小さじ1/2
* 黒胡椒:少々
* 水:400ml
* サラダ油:大さじ1
**作り方**
1. 牛肉と豚肉は一口大に切る。玉ねぎは薄切りにする。ニンニクはみじん切りにする。スコッチボンネットペッパーは種を取り、細かく刻む。(辛いのが苦手な人は、ここで量を調整してにゃ!)
2. 鍋にサラダ油を熱し、玉ねぎとニンニクを炒める。玉ねぎがしんなりしたら、牛肉と豚肉を加えて焼き色がつくまで炒める。
3. カッサレップ、ブラウンシュガー、タイム、シナモンスティック、クローブ、スコッチボンネットペッパー、塩、黒胡椒を加えて混ぜ合わせる。
4. 水を加えて沸騰させ、アクを取り除く。弱火にして蓋をし、お肉が柔らかくなるまで1時間半ほど煮込む。
5. お肉が柔らかくなったら、味を見て塩胡椒で調整する。
6. ご飯やパンと一緒に召し上がれ!
**ポイント**
* カッサレップがない場合は、黒糖シロップ大さじ2とバルサミコ酢大さじ1を混ぜて代用できるにゃ。
* スコッチボンネットペッパーは激辛なので、辛いのが苦手な人は入れなくてもOK。ハラペーニョで代用しても美味しいにゃ。
* 煮込む時間は、お肉の種類や大きさによって調整してにゃ。お肉が柔らかくなるまでじっくり煮込むのがポイント!
* ペッパーポットは、作ってから一晩置くと味が染み込んで、さらにおいしくなるにゃ!
にゃんだふる!ぜひ試してみて、感想を聞かせてにゃ!
ペッパーポットを食べて、ガイアナの風を感じてみてね!